2011年03月28日

出会いに感謝

おはようございます!

日々、沢山の出会いに感謝しております。

先日、年配のご夫婦がご来店。
お店を出られる時に
「引っ越してきたばかりなんです…」

きっと不安と期待を胸に引っ越しされたと思います、
そしてこの震災があり、
知らない土地に移り住むことは右も左も分からず、
より不安の方が大きいと思います。

引っ越されてきた方に、
私達はこのように声を掛けています
「何か分からない事や困った事が合ったら、お気軽に声を掛けて下さい!ここで40年近く営業させて頂いていますから、すこしでもお力になれたらと思います!!」

皆さん、緊張されたお顔が緩やかになるのが分かります。

そのご夫婦は
「子供達の写真を見て、このような地域活動をしているお店なら安心出来ると思って食べに来ました!入って良かった。」
お店の前に貼ってある、
お料理体験会ポスターを見てご来店して下さいました。

ありがとうございます!


三年前、お父さんの転勤で四人家族が同じように駒岡に引っ越してきました。

優しいお父さん、きれいなお母さん、可愛い小学生のなっちゃんと幼稚園のRくん。

私達は家族共々仲良くお付き合いが始まりました。

私と妹分なっちゃんは仲良し、
二人でお料理や夢や悩み事沢山おしゃべりしました。
二年前、なっちゃんが
「あかねお姉ちゃん、重寿司のお料理教室はいつやるの?いくらかかる?」

やりたいと思っていた夢、私の背中を押してくれたのが小学生のなっちゃんです。

ありがとう!

そして、四月から転勤の為群馬に引っ越すなっちゃん家族。
遠く離れても、
私達はなっちゃん家族の末長い幸せと、
なっちゃんとRくんの健やかな成長を心から駒岡からずううっっーーと願っています。


(みんなでRくんの卒園記念と送別会を!)

今回の震災で、
人は一人では生きていけない、
人と人が支え合って生きていくものだと痛感しました。

私達はこれまでも沢山の方達に支えて頂きましたので、
すこしでも恩返しができれば。
皆様の支えになっていけるよう精進して参りたいと思っています!

重寿司はこれからも地域の「コミュニティー寿司屋」でいたいと思います!

  続きを読む

Posted by あっくん at 09:29Comments(4)感謝

2011年03月23日

電気をナマケませんか?

こんにちは。

今まで、
当たり前のように使っていた電気が「計画停電」により不自由に。。。
(今のところ重寿司は計画停電地区外の為、節電して営業します。)

今、
電力の事を考えられている方が大勢いらっしゃると思います。

前のブログにも書きましたが(読まれていない方はこちらから)

今こそ、これからも「電気をナマケる」時が来ました。

もちろん、ただいま東電さん方は大忙しだと思いますので、アンペアダウンは対応できないかもしれません。。。


日本の各地で今も原発を新たに作ろうとしているのも事実です。

原発は絶対安全!と言いきった方達が
「想定外」
と。

今回の地震で、皆さんもよーく分かったと思います。
「見えないものへの恐怖」

福島住民の方達、福島原発現地作業員さん達やそのご家族、酪農家さん、農家さん・・・
もちろん、関東圏に小さなお子さんを持っている方、その見えないものへの恐怖は、
はかり知れません。


私たち家族が行ったように電力会社さんへ
「私達は60アンペアから30アンペアで生活します!」
と提言すれば、
それを多くの世帯で行ったら。。。
今から作ろうと思っていた原発も作らなくて済む!かも・・・


今こそ電気の事を考え節電癖がついた皆様に、
今だからこれからもずっと電気をナマケる時が来たのだと。

私達は地球に住まわせてもらっている事、
生かされている事、
忘れてはなりませんね。

地球の為に、被災地の皆さんの為に、私達の為にも、
みなさんでハチドリになりましょう!

PCの方は詳しくはこちらまで→アンペアダウンプロジェクト

いま、私達ができること。

「みんなで電気をナマケましょう!」
  続きを読む

Posted by あっくん at 16:05Comments(4)エコ・環境・震災

2011年03月19日

『ハチドリのひとしずく〜いま、私にできること〜』

今日も寒い中、被災地の皆さんは頑張っています。

福島原発現地作業員の方々は、沢山の命を守るため命がけで現場作業を続けています。

その方々の事を考えると、
ただただ無事を祈るばかり。

重寿司が出来る事は、ほんの小さな事かもしれません。



私の大好きな南アメリカの先住民に伝わる物語を。


『あるとき森が燃えていました

森の生きものたちは
われ先にと逃げていきました

でもクリキンディという名のハチドリだけは
いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます

動物たちがそれを見て
「そんなことをしていったい何になるんだ」
といって笑います

クリキンディはこう答えました
「私は私にできることをしているの」』



出典:『私にできること〜地球の冷やし方』(ゆっくり堂)、
     『ハチドリのひとしずく』(辻信一監修、光文社)


私はこれまで、この小さなハチドリが黙々とひとしずくを運ぶ姿に勇気をもらいました。

ニュースを見るたびに、自分の無力さを感じて・・・

今回もまた私は小さなハチドリに励まされ、
何ができるかわからないけれど、今すぐにでも重寿司ができることをしよう!!

重寿司は節電しながら営業しています。

  続きを読む

Posted by あっくん at 09:04Comments(4)エコ・環境・震災

2011年03月14日

地震後

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

被災地では一日中被災者救助や災害対策に全力を尽くしていらっしゃる皆様に敬意と感謝の意を表します。

一日も早く普段の生活に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。


------
私の住む横浜でも、
一日になんども地震があります。

揺れていないのに、揺れているように思ったりと。

被災地の方々の事を思うと、
私達が弱音など吐いていられませんね。

今後、計画停電等でどうなるか分かりませんが、
お店を開けました。

このような状況ですから、
不安な時に人といると安心しますよね。

重寿司にテレビを見に来るだけでも、
お茶を飲みに来るだけでも、
顔出すだけでも、
お話しするだけでも・・・
構いません。

そのような方達、地震後もいらしています。


何か私達が出来る事は、、、と。


近所の皆さん、
困ったことがあったらお電話下さい。
045-573-3605


重寿司



(隣の中華屋の龍慶さんも節電の為、看板電気を消しています。)  

Posted by あっくん at 17:29Comments(0)エコ・環境・震災

2011年03月12日

節電お願いします!

まだまだ横浜では余震が続いております。

みなさん、ケガや事故や被害がないよう、願っております。

また、
ご存知の方も多いとは思いますが、
友人からメールが届きましたので、一人でも多くの方に下記の情報を共有したいと思います。

ご協力の程、どうぞ宜しくお願いいたします。

――――

東京電力の発表にて、
今日の予想需要電力量が3800万kwに対して、供給電力量は3500万kw。

このままだと病院機関に電力が届かないかもしれません。

無事にいるひとはぜひ節電にご協力をお願い致します。

みんなが、いつも使ってる電気量の10%の節電を心掛ければ達成可能な数字です。
――――――――――――

重寿司一同・店舗等、無事です。
皆様からのお気遣いのお電話やメールありがとうございます。

昨夜、妹は中央区馬喰町の浅草橋から30キロ以上を、5時間走って&歩いて掛かり帰ってきました。

震災ニュースを流し営業しております、
駒岡や上末吉にお住まいの近所の方々、何か困った事がありましたらお電話下さい。
045-573-3605


皆様の身の回りの方々にお気を配り、ご自愛下さい。  

Posted by あっくん at 15:47Comments(2)エコ・環境・震災

2011年03月12日

情報拡散おねがいします。

おはようございます。

阪神淡路大震災を体験した大阪の知人からメールが届きました。

皆様へ、
再度、情報を共有したいと思います。

-------------------------------

・夜になるとき。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。


・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。



・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。



・電話の使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。



・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。



・停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多いようですので、停電してても落としてください。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。



・ガスの元栓をしめてください。
ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。


・断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
飲料水の確保もお忘れなく。
ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認してください。



・足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
絶対に見物などには行かないようにしてください。



・車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。
瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要になってきますので、提供をお願いします。



・室内に居る時も、履物の確保をしてください。
ガラスの破片で足を怪我すると、命取りです。



・避難する時は、雑誌を頭に載せてタオルやシャツで包むだけでも
簡易ヘルメットになります。
おなじように足に巻けば、履物になります。



・X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!


・携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!


・ヒール履いてる人は折る!


・食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。


・トイレは基本ないからビニール袋を。


・火事などの2次災害に注意!



・パニックになったら周りもパニックになるから
 しゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。


・ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。
 火傷したら広がるから。


・あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。


・安否確認はダイアル171!
 できるだけ安否確認で電話は使わないで!
 救急ダイアルが混乱するから。


・あったらいいもの
 お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ 毛布


●デパート・スーパー
・バッグなどで頭を保護。
・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。
・係員の指示に従う。
●ビル・オフィス
・机や作業台の下にもぐる。
・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。
●集合住宅
・ドアや窓を開けて、避難口を確保。
・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。
屋外の場合
●路上
・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。
・ガラスや看板などの落下に注意。
・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。
●車を運転中
・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。
・道路の左側に車を寄せ、エンジンを切る。
・避難するときは、キーをつけたままに。
・車検証や貴重品は携帯する
----------------

被災地の方がTVなどは当然見れず、情報が入ってこないとおっしゃっています。
震源地ではM8.8と発表されました。
兎に角ご自身の安全を確保されたあと、下記の出来ることをしてください。

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。。トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
安否確認はダイアル171!
「171+1+自分の電話番号」で自分の伝言が残せます。
・火の始末はすみやかに。

------------------------------------

どうか、皆様ご無事で情報拡散お願いします。
  

Posted by あっくん at 11:19Comments(0)エコ・環境・震災

2011年03月12日

ライフライン

皆様へ
怪我や被害がないことを心よりお祈りします。

友人からこのようなメールが届きましたので、
皆様にも共有したいと思います。


もし、
被災地の東北に友人知人がいたら下記を転送してあげて下さい。
東北ではライフラインが全滅です。

もしライフラインがとまっていたら下記を使って下さい。


■ライブ中継 TBS ネット配信サイト
http://www.ustream.tv/channel/tbstv

■ライブ中継 ネット配信サイト ユースト
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

■地震津波情報
http://www3.nhk.or.jp/sokuho/tsunami/TN20110311170044.html

■ネット用安否確認方法
Google では、本日起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、


Google Person Finder というツールを提供しています。
http://goo.gl/rlR07

■災害用伝言ダイヤル171
http://coden.ntt.com/service/dengon/disaster.html

■iphone同士の場合は下記アプリで通話可能です。
Viber
http://getnews.jp/archives/89545


■携帯電話の災害用伝言板
NTT Docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/info/disaster/

au
http://www.au.kddi.com/notice/dengon/

TU-KA
http://www.tu-ka-tokai.co.jp/dengon/index.html

Vodafone
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/saigai/index.jsp


■電気情報
ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。
通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れないでください。
漏電による火災を防ぎましょう。

■怪我をされた方
拡散希望】出血した場合、出血部の中枢側を縛ることは
私たち医療関係者にとっても大変困難なことで素人が行うと危険度が増す場合があります。
うまく縛ることができないと末梢の虚血の恐れがでてきます。
出血した場合は圧迫止血につとめてください。

■犯罪の恐れあり
女性は、一人での行動は避けてください。
性犯罪がかなり多くなるそうです。

ツイッター等で確認できます。


――――――――――――
被害にあわれた尊い沢山の命、お悔やみ申し上げます。
重寿司一同  

Posted by あっくん at 01:26Comments(0)エコ・環境・震災