2010年11月30日
薔薇?!
遅くにこんばんは!
これはなにで作っているでしょ〜うか(^O^)?
紅玉りんごのコンポートで薔薇に見立ててみました〜(^_-)
薄切りにした紅玉の赤色がほんのり色づき、かわいいですよね〜(^-^)
コンポート→果物を砂糖や洋酒で煮たお菓子の事を言います。
簡単です!
りんごのコンポート
1、りんごをカット、塩水につけて水気をきっておく。
2、お鍋の底にりんごを並べて、グラニュー糖を薄ら表面にかける。そして10分〜置いておく(りんごの水分が少し出てくる)。
3、大人用なら洋酒をかける。落とし蓋をのせ、お鍋を弱火にかけ、水分が出てきたら中火。
底の水気があり、とろみが出たところで火を止める。
4、そして蓋をしっかりしめて、屋外へ!←急冷の為(笑)
残っていた美味しい旨み水分も、りんごに再び吸収します!
お砂糖控えめでも、十分りんごの甘味で美味しく食べれます(^O^)/
皆さん、この季節をお楽しみ下さい(●^ー^●)
またりんごのケーキを作成しました(^^)v
これはなにで作っているでしょ〜うか(^O^)?
紅玉りんごのコンポートで薔薇に見立ててみました〜(^_-)
薄切りにした紅玉の赤色がほんのり色づき、かわいいですよね〜(^-^)
コンポート→果物を砂糖や洋酒で煮たお菓子の事を言います。
簡単です!
りんごのコンポート
1、りんごをカット、塩水につけて水気をきっておく。
2、お鍋の底にりんごを並べて、グラニュー糖を薄ら表面にかける。そして10分〜置いておく(りんごの水分が少し出てくる)。
3、大人用なら洋酒をかける。落とし蓋をのせ、お鍋を弱火にかけ、水分が出てきたら中火。
底の水気があり、とろみが出たところで火を止める。
4、そして蓋をしっかりしめて、屋外へ!←急冷の為(笑)
残っていた美味しい旨み水分も、りんごに再び吸収します!
お砂糖控えめでも、十分りんごの甘味で美味しく食べれます(^O^)/
皆さん、この季節をお楽しみ下さい(●^ー^●)
またりんごのケーキを作成しました(^^)v