2015年02月04日

恵方巻体験会!

毎年2/3節分の日には、子ども達を集めて恵方巻体験会を実施しております!
昨日は大人もチャレンジ!でやりましたよ(^-^)/


大将の作り方をしっかり聞いてました(*^^*)


男の子も家族のために上手に作りましたよ~♪


小さな手で家族の為に一所懸命作る姿は、大人顔負けです。


今年の恵方巻はヴァージョンアップ!!
フンワリ煮穴子を追加して「七福恵方巻」の完成♪
ですが、更に難しくなるのですよね・・・(^-^;
頑張りました(^o^)v


上手に出来すぎて
「あっくんが作ったんじゃないの~?!」って、私は見本しか作ってません(^○^)

恵方巻体験会は、地域の子ども達への食育を目的ではじめ早6年が経ちました。

食べ物を大切にすること、残さず食べること、作った人に感謝すること、美味しく作るために作り手は色々な思いを一緒に巻き込んでいること。
子ども達が当たり前に食べていることが、作り手当事者になって分かることが沢山あると思い、この体験会をはじめました(^^)


家族やお友だちを大切にすること、人を思いやる気持ち、私も一緒に成長させてもらっています。
恵方巻が家族の笑顔に繋がれば嬉しいです。
今後も続けていきます\(^o^)/  

Posted by あっくん at 18:46Comments(0)食育・子供のお料理体験会