2014年02月05日
2014年2月・3月お休みのお知らせ
☆重寿司 2月・3月お休みのお知らせ☆
2月
5日(水)
12日(水)
19日(水)
26日(水)
3月
5日(水)
12日(水)
19日(水)
26日(水)
以上、お休み頂きますm(__)m
―――――――――――
NEW丼ぶりの紹介!
重寿司特製「トリコロール丼」です♪
しかし、『NISSAN presents 横浜F・マリノストリコロールフェスタ2014』
での会場でしか食べれない限定商品です\(^o^)/
トリコロール・・・赤、白、青・・・
青の食材、、、考えに考え、試作に試作を重ねた結果!!
メカブになりました〜〜〜\(^o^)/
青魚って、青じゃないよね〜っという話で落ち着きました(^_^;)
なので、
赤<マグロとトビコ(時々プチっていう食感いいよね〜)
白<ホタテとイカとトロロ
青<メカブ
醤油をかけて〜
具材を混ぜ混ぜネバネバ〜
ご飯と一緒にパクッ!
美味〜〜〜(^v^)/
もしかしたら、重寿司の丼ぶりに追加されるかも〜〜です。
お楽しみに!
重寿司
tel 045-573-3605
fax 045-575-3006
お電話でお問い合わせ、ご予約、配達注文等お待ちしております。
定休日 水曜日 (祝祭日、年末年始は営業)
営業時間
月、火、木、金、土曜日 12:00〜14:30 17:00〜23:00
日祝祭日 12:00〜23:00(一日通し営業)
ラストオーダー22:15
時間内での、デリバリーも承っております。
〒230−0071
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24 秋山エンタービル内
スーパーベンガベンガさん前
重寿司専用駐車場4台完備
2月
5日(水)
12日(水)
19日(水)
26日(水)
3月
5日(水)
12日(水)
19日(水)
26日(水)
以上、お休み頂きますm(__)m
―――――――――――
NEW丼ぶりの紹介!
重寿司特製「トリコロール丼」です♪
しかし、『NISSAN presents 横浜F・マリノストリコロールフェスタ2014』
での会場でしか食べれない限定商品です\(^o^)/
トリコロール・・・赤、白、青・・・
青の食材、、、考えに考え、試作に試作を重ねた結果!!
メカブになりました〜〜〜\(^o^)/
青魚って、青じゃないよね〜っという話で落ち着きました(^_^;)
なので、
赤<マグロとトビコ(時々プチっていう食感いいよね〜)
白<ホタテとイカとトロロ
青<メカブ
醤油をかけて〜
具材を混ぜ混ぜネバネバ〜
ご飯と一緒にパクッ!
美味〜〜〜(^v^)/
もしかしたら、重寿司の丼ぶりに追加されるかも〜〜です。
お楽しみに!
重寿司
tel 045-573-3605
fax 045-575-3006
お電話でお問い合わせ、ご予約、配達注文等お待ちしております。
定休日 水曜日 (祝祭日、年末年始は営業)
営業時間
月、火、木、金、土曜日 12:00〜14:30 17:00〜23:00
日祝祭日 12:00〜23:00(一日通し営業)
ラストオーダー22:15
時間内での、デリバリーも承っております。
〒230−0071
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24 秋山エンタービル内
スーパーベンガベンガさん前
重寿司専用駐車場4台完備
「重寿司12月と1月お休みのお知らせ」
年末年始は休みなく営業致します!
【重寿司11月お休みのお知らせ】
【重寿司10月営業日のお知らせ】
【重寿司10月営業日のお知らせ】
「7/22(月)〜24(水)夏休み頂きます」
年末年始は休みなく営業致します!
【重寿司11月お休みのお知らせ】
【重寿司10月営業日のお知らせ】
【重寿司10月営業日のお知らせ】
「7/22(月)〜24(水)夏休み頂きます」
Posted by あっくん at 17:57│Comments(2)
│今月のお休み・営業時間
この記事へのコメント
こんばんわ。先日はご馳走様でした。
今日は雪まじりの冷たい雨。昨日は恵方巻き盛況でしたか!
恵方巻き・・・うちらの小さい頃に横浜にもありましたっけ??
是非これからも、皆さんにお寿司(料理)の魅力を伝えてくださいな!
今日は雪まじりの冷たい雨。昨日は恵方巻き盛況でしたか!
恵方巻き・・・うちらの小さい頃に横浜にもありましたっけ??
是非これからも、皆さんにお寿司(料理)の魅力を伝えてくださいな!
Posted by マキバオー at 2014年02月04日 21:14
>マキバオーさん
こちらこそ、先日はご馳走様でした!ダンナさまと半分ずつかじり美味しく頂きましたよ〜(^Q^)
10年前、恵方巻き売り上げと比べますと・・・約100倍!!
1本しか出てなかった訳ですが(笑)
更に20年前は「太巻きホンマ切らんでエエから!(関西弁風にしてみました)」との注文に訳が分からず?(・∇・)??
これからも食べる事の楽しさや食べて貰える事の喜びを伝えられるよう、頑張ります\(^O^)/
駒岡から笑顔をどんどん伝染させましょうね〜(^^)v
こちらこそ、先日はご馳走様でした!ダンナさまと半分ずつかじり美味しく頂きましたよ〜(^Q^)
10年前、恵方巻き売り上げと比べますと・・・約100倍!!
1本しか出てなかった訳ですが(笑)
更に20年前は「太巻きホンマ切らんでエエから!(関西弁風にしてみました)」との注文に訳が分からず?(・∇・)??
これからも食べる事の楽しさや食べて貰える事の喜びを伝えられるよう、頑張ります\(^O^)/
駒岡から笑顔をどんどん伝染させましょうね〜(^^)v
Posted by あっくん at 2014年02月06日 21:16