2019年11月05日

旅の思い出に調味料

これまで世界40ヵ国以上の食べ歩き旅行や留学をしてきました私(^o^)
食べるだけでなく、ムチャブリするイタリア人に何度寿司を作ったものか!
何にも無いところから、寿司を作り出す行程はなかなかエキサイティングです(>_<)
旅の目的である食を通して見えてくる、文化や歴史、風土など。
沢山の学びがありました(^^)
体感して、改めて日本の寿司に愛情が沸いた訳です!
私は旅の思い出に調味料を買います(^^)d

20年前にタヒチで買ったバニラのさや、グラニュー糖にバニラのさやを入れて、未だに甘い芳香を放ち、お菓子作りには欠かせません
旅の思い出に調味料
そして、ナツメグ。ナツメグを専用おろしでスリスリすると、香り抜群です✨ハンバーグやニョッキにも使っていますよ❗️
旅の思い出に調味料

重寿司では、世界の塩がありますので、どうぞお楽しみ下さい\(^o^)/

#重寿司#塩で世界旅行
#食べ歩き旅行#一番は決められない
#世界の調味料#使いきれないものもある
#自分の時間とお金を使える#独身時代謳歌#だから仕事頑張れる
#明日は定休日#店は休みだが#明後日の仕込みと料理教室準備と業者の展示会へ#やっぱり休みない
#自分の決めた道だから#不満は言わない#一度きりの人生#生かすも殺すも自分次第
#家族に感謝#それにつきます

同じカテゴリー(美味しい物☆番外編)の記事画像
「今週10/18㈬休み、10/22㈰21㈪連休 22㈫夕方より営業致します」
若葉さん笑顔で閉店です‼️
ゴーヤ収穫&料理会
和菓子の若葉さん
「ワインのおつまみ料理教室」
ガチあげ!決勝戦
同じカテゴリー(美味しい物☆番外編)の記事
 「今週10/18㈬休み、10/22㈰21㈪連休 22㈫夕方より営業致します」 (2023-10-16 15:39)
 若葉さん笑顔で閉店です‼️ (2020-08-02 17:57)
 ゴーヤ収穫&料理会 (2020-07-28 12:30)
 和菓子の若葉さん (2020-07-28 11:45)
 「ワインのおつまみ料理教室」 (2019-11-19 16:22)
 ガチあげ!決勝戦 (2016-09-20 14:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。