2010年07月23日
山形の美味しいお酒を仕入れました♪
山形で仕入れた美味しいお酒の数々・・・
お刺身やお寿司(重寿司では山形米を使用)と合わせていかがですか~?
グラス売りをします!
米沢の有名な酒蔵【東光】の生酒、吟醸酒など
変わり種で、東光の純米酒で作ったあまーいお酒
*ラ・フランスのお酒
*山ぶどうのお酒
*デラウェアのお酒
(写真:米沢にある嵐山商店さん)
こちらのお店は重寿司のお客様に教えて頂きました!
そのお客様に
「佐藤畜産の米沢牛刺しがある!だったら絶対美味しい!ちなみに米沢のお酒は置いてありますか?」
そんな話をして米沢旅行話しで盛り上がり、米沢の美味しい酒屋さんを教えて頂きました!
その嵐山商店さんでは
米沢牛に合うお酒やお蕎麦に合うお酒などもあり、
私は魚介類に合うお酒の「上杉 あ・うん」を購入しました!
山形は美味しいお米、お水、空気、温かい人達によって、
美味しい日本酒が出来上がる訳ですね(*^_^*)
↓今年の田んぼアートは「花の慶次」でした!
お酒は限定ですので、お早目のご来店をお待ちしております\(^o^)/
重寿司
☎045-573-3605
お電話でお問い合わせ、ご予約、配達注文等お待ちしております。
定休日 水曜日 (祝祭日、年末年始は営業)
営業時間 時間内での、デリバリーも承っております。
月、火、木、金、土曜日 12:00~15:00 17:00~23:30
日祝祭日 12:00~23:00(一日通し営業)
〒230-0071
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24
秋山エンタービル内
お刺身やお寿司(重寿司では山形米を使用)と合わせていかがですか~?
グラス売りをします!
米沢の有名な酒蔵【東光】の生酒、吟醸酒など
変わり種で、東光の純米酒で作ったあまーいお酒
*ラ・フランスのお酒
*山ぶどうのお酒
*デラウェアのお酒
(写真:米沢にある嵐山商店さん)
こちらのお店は重寿司のお客様に教えて頂きました!
そのお客様に
「佐藤畜産の米沢牛刺しがある!だったら絶対美味しい!ちなみに米沢のお酒は置いてありますか?」
そんな話をして米沢旅行話しで盛り上がり、米沢の美味しい酒屋さんを教えて頂きました!
その嵐山商店さんでは
米沢牛に合うお酒やお蕎麦に合うお酒などもあり、
私は魚介類に合うお酒の「上杉 あ・うん」を購入しました!
山形は美味しいお米、お水、空気、温かい人達によって、
美味しい日本酒が出来上がる訳ですね(*^_^*)
↓今年の田んぼアートは「花の慶次」でした!
お酒は限定ですので、お早目のご来店をお待ちしております\(^o^)/
重寿司
☎045-573-3605
お電話でお問い合わせ、ご予約、配達注文等お待ちしております。
定休日 水曜日 (祝祭日、年末年始は営業)
営業時間 時間内での、デリバリーも承っております。
月、火、木、金、土曜日 12:00~15:00 17:00~23:30
日祝祭日 12:00~23:00(一日通し営業)
〒230-0071
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24
秋山エンタービル内
「本日11/22、明日11/23、夜営業は満席頂いております」
「11/21(木)ボジョレーヌーボー解禁」
旬!カボちこサワー
ボジョレーヌーボー
「本日10/1(日)日本酒の日&メガネの日」
「夏の日本酒」
「11/21(木)ボジョレーヌーボー解禁」
旬!カボちこサワー
ボジョレーヌーボー
「本日10/1(日)日本酒の日&メガネの日」
「夏の日本酒」
Posted by あっくん at 14:48│Comments(2)
│美味しい飲み物☆重寿司編
この記事へのコメント
嵐山酒店行かれたんですね^^♪
私も米沢に8/7-8で行く予定なんです★
(主人を置いて~w)
もちろん、佐藤畜産&粉屋小太郎へ!!
近くお店へ伺いますのでその時は山形トークしましょう♪♪♪
私も米沢に8/7-8で行く予定なんです★
(主人を置いて~w)
もちろん、佐藤畜産&粉屋小太郎へ!!
近くお店へ伺いますのでその時は山形トークしましょう♪♪♪
Posted by 電気や看板娘 at 2010年07月30日 16:29
>電気や看板娘さん
ご無沙汰してます(^O^)
電気や看板娘さんの事を書いたの分かりましたー(*´-`)?!
早速、嵐山酒店行きました〜♪試飲も〜(^○^)
これも仕事の一部なんです〜よ〜(^0_0^)
なーんて、とっても楽しみました\(^-^)/
今回、一泊だったので粉屋小太郎さんへは行けず…(T_T)
また山形トークしましょうね〜♪
って、私達山形県民会では無いですけどね(~~ゞ
楽しみにしていますね〜(^O^)
ご無沙汰してます(^O^)
電気や看板娘さんの事を書いたの分かりましたー(*´-`)?!
早速、嵐山酒店行きました〜♪試飲も〜(^○^)
これも仕事の一部なんです〜よ〜(^0_0^)
なーんて、とっても楽しみました\(^-^)/
今回、一泊だったので粉屋小太郎さんへは行けず…(T_T)
また山形トークしましょうね〜♪
って、私達山形県民会では無いですけどね(~~ゞ
楽しみにしていますね〜(^O^)
Posted by あっくん at 2010年07月30日 18:15