2010年09月02日

映画を・・・

こんばんは!
私の水曜休日は、
空手の稽古の後に映画を観に行ってきましたー♪
もちろん(*^_^*)
『ベスト キッド 原題 tha Karate Kid』でーす\(^o^)/
映画を・・・
カッコ良かった〜(*^^)v

オリジナル版は幼い頃に観ては、
その時いちいちお掃除する時は真似していましたね(^_-)

でも空手を初めようとは思わず、きっかけがないし、運動神経ゼロなので(>_<)

今回のリメイクはカンフーでしたが!
私もしっかり稽古しよー!と、思いました(^◇^)
なぜならば、形を覚えて大将に見せたら。。。
「子供のお遊戯かっ!」と言われましたー(@_@;)
もっと真剣な顔つきでやってみよう!←顔の原因ではないか!?(^v^)


イタリアのレストランで修業中、そこの町には日本人はいない。
初めて会う日本人が私の人が多く、そこのイタリア人によくよく言われた。
「カラテ ヤッテミセテー!(イタリア語)」
日本と言えば、空手なのか・・・
「日本人みんなが出来るとは限らない」
と、イタリア語で説明するのが大変でした(-_-;)

言葉が出来なくても、
世界共通語のようになれる「空手」。

自分のペースで頑張りまーす(^◇^)/
↑相当マイペース過ぎて遅いかも・・・(-_-;)

同じカテゴリー(本・映画)の記事画像
「生麦 魚河岸」写真集
忘れ物・・・
『黒いTシャツと青い人生相談』
同じカテゴリー(本・映画)の記事
 「生麦 魚河岸」写真集 (2011-04-05 19:21)
 忘れ物・・・ (2010-08-13 19:31)
 『黒いTシャツと青い人生相談』 (2010-04-23 16:08)

Posted by あっくん at 21:54│Comments(2)本・映画
この記事へのコメント
見ましたよ~
よかったなあ、
最後に、相手チーム全員で
ジャッキーチェーンに敬意を表すとこは
感動しました、
日本流、正義は勝つでしょうかね^^
Posted by うずら at 2010年09月03日 11:42
うずらさんへ
そうです!そうです(^○^)
最後の勝ち負けいずれにしても相手を敬うという姿勢、カッコ良かったですよね~(^◇^)
日本の武道・芸道の「礼に始まり礼に終わる」という、素晴らしい日本の教えだと思いますね。
戦う時はそうであってほしいですね!
Posted by あっくんあっくん at 2010年09月04日 00:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。