2011年01月27日

今年の恵方は…

こんばんは!
夜になって、一気に冷えましたね(・・;)


2月3日(木)は節分の日!
今年も小学生を集め『恵方巻き体験会』開催します!
全二部、各定員10名ですが、
お陰様でオーバーしています\(^O^)/
↑断れない性格です(^。^)


「恵方巻き」は大阪を中心に関西地方に伝わる風習です。

節分の夜、本年恵方の『南南東』に向かってお願い事をしながら無言で巻き寿司を
丸かぶりで食べると願い事が叶う、
または幸福が回ってくると、昔からいい伝えられています(^^)v
今年の恵方は…

時節柄なのでしょうか、幸福を掴むなら!
と全国区になりましたね(^◇^)


↓沢山の説があるそうです↓♪
なぜ巻き寿司か…
『福を巻き込む』からと言われています。


なぜ巻き寿司を包丁で切らずに丸かぶりか…
『縁を切らないように!』、
『鬼の金棒(巻き寿司に見立てて)を丸ごと食べてしまおう!』

と、言われているそうですよ(^^)v


重寿司でも
『江戸前 七福恵方巻き 一本 840円』
重寿司自家製具材などが、七福神にあやかり七種類入っています!

ご予約、販売致します!
045-573-3605

今年の幸福を願い重寿司の恵方巻きは、いかがですか〜\(^O^)/



重寿司

tel 045-573-3605
fax 045-575-3006
お電話でお問い合わせ、ご予約、配達注文等お待ちしております。


定休日 水曜日 (祝祭日、年末年始は営業)


営業時間 時間内での、デリバリーも承っております。
月、火、木、金、土曜日 12:00〜14:30 17:00〜23:00
日祝祭日         12:00〜23:00(一日通し営業)


〒230−0071
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24 秋山エンタービル内
スーパーベンガベンガさん前

駐車場 4台あります




追記
吹雪くんへ
節分の日が平日だったので、
おうちの遠い吹雪くんをおさそいできずにごめんね(>_<)
またみんなでお寿司つくろうね!またさそいます!
重寿司みんなが、吹雪くん家族みんなの幸せをねがっています!
良い節分の日をむかえてね(^-^)

同じカテゴリー(美味しい食べ物☆重寿司編)の記事画像
謹賀新年
第一弾の小さめからすみ完成!
お品書き
美味しいもの取り揃えております!
「自家製カラスミ」
本日のオススメ
同じカテゴリー(美味しい食べ物☆重寿司編)の記事
 謹賀新年 (2025-01-06 18:46)
 第一弾の小さめからすみ完成! (2024-12-11 15:16)
 お品書き (2024-12-10 21:52)
 美味しいもの取り揃えております! (2024-12-07 16:35)
 「自家製カラスミ」 (2024-12-02 18:38)
 本日のオススメ (2024-11-30 16:18)

この記事へのコメント
相変わらず寒いですねぇ(^_^;)

当然ですが、明日夜8時くらいにお邪魔しようと思っていますが、大将はじめ皆様いらっしゃいますか?

去年聞けなかった大将のホノルルマラソンのお話や、つい先日2人で参加した湘南マラソンの報告話など、またまた盛り上がりたいと思っております。
大将のホノルル完走タイムを目指して頑張った結果は果たして・・・・

気になる結果は明日
宜しくお願いしま~す(^_-)-☆
Posted by Kazu&ちゃみ~☆ at 2011年01月27日 22:52
Kazuさん&ちゃみ~☆さん
明日1月28日20時、皆でお待ちしておりまーす\(^o^)/
結果は・・・!!!!!?
お荷物になると思いますけれども、写真等お願いします(^◇^)
ちょっと面白いお知らせもありますので、そちらも明日(^_-)
こちらこそよろしくお願いしまーーす<(_ _)>
Posted by あっくんあっくん at 2011年01月28日 01:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。