2010年06月19日
ばか・・・
↓ばかがい(馬鹿貝)です\(^o^)/↓
なぜ馬鹿か・・・
いくつか説があるようです。
貝殻が薄く壊れやすいから。
オレンジ色をした身が、まるで舌のようにだらりと殻の外に出るさまから、「馬鹿」な者が口からだらしなく舌を出している様子に似てるから。
一度に大量に漁獲されることがあるので、「『バカ』に(「非常に、凄く」の意)多く獲れる貝」の意味でその名が付いたとの説。
たくさん獲れた地域の名「馬加(まくわり)」(現在の幕張)を「バカ」と音読みし、「バカ貝」と呼ばれるようになったとする説。
どれが正しいのか・・・
そんな事考えていると、ワクワクしますね!
(え!私だけ?!)
関東を中心に
別名、青柳(あおやぎ)と言いますよ~(^◇^)
私は市場にバカガイ仕入れる時は
「ヤギありますか~?」と聞きます。
私、一度言ってしまった・・・
「バカありますか~?」
「俺でもいい?!」って、
「いりませんから・・・(@_@;)」
そんな話もありました・・・(笑)
市場はそんな冗談話しばかりです!
今日、写真家の金指さんに「生麦魚河岸市場とあっくん」撮って頂きましたヽ(^o^)丿
近日アップしますね!
金指さん、カメラの腕は間違いないのですが・・・被写体があっくん・・・
金指さんお願いします!期待しています(^O^)☆
(写真:金指さん、あっくん、丸菊さんの三男坊)
明日は『父の日お料理体験会』の様子を、金指さんに撮って頂く予定で~す!
重寿司
☎045-573-3605
お電話でお問い合わせ、ご予約等お待ちしております。
定休日 水曜日 (祝祭日、年末年始は営業)
営業時間 時間内での、デリバリーも承っております。
月、火、木、金、土曜日 12:00~15:00 17:00~23:30
日祝祭日 12:00~23:00(一日通し営業)
定休日:水曜日
〒230-0071
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24
秋山エンタービル内
重寿司を大きな地図で見る
駐車場 4台あります。
なぜ馬鹿か・・・
いくつか説があるようです。
貝殻が薄く壊れやすいから。
オレンジ色をした身が、まるで舌のようにだらりと殻の外に出るさまから、「馬鹿」な者が口からだらしなく舌を出している様子に似てるから。
一度に大量に漁獲されることがあるので、「『バカ』に(「非常に、凄く」の意)多く獲れる貝」の意味でその名が付いたとの説。
たくさん獲れた地域の名「馬加(まくわり)」(現在の幕張)を「バカ」と音読みし、「バカ貝」と呼ばれるようになったとする説。
どれが正しいのか・・・
そんな事考えていると、ワクワクしますね!
(え!私だけ?!)
関東を中心に
別名、青柳(あおやぎ)と言いますよ~(^◇^)
私は市場にバカガイ仕入れる時は
「ヤギありますか~?」と聞きます。
私、一度言ってしまった・・・
「バカありますか~?」
「俺でもいい?!」って、
「いりませんから・・・(@_@;)」
そんな話もありました・・・(笑)
市場はそんな冗談話しばかりです!
今日、写真家の金指さんに「生麦魚河岸市場とあっくん」撮って頂きましたヽ(^o^)丿
近日アップしますね!
金指さん、カメラの腕は間違いないのですが・・・被写体があっくん・・・
金指さんお願いします!期待しています(^O^)☆
(写真:金指さん、あっくん、丸菊さんの三男坊)
明日は『父の日お料理体験会』の様子を、金指さんに撮って頂く予定で~す!
重寿司
☎045-573-3605
お電話でお問い合わせ、ご予約等お待ちしております。
定休日 水曜日 (祝祭日、年末年始は営業)
営業時間 時間内での、デリバリーも承っております。
月、火、木、金、土曜日 12:00~15:00 17:00~23:30
日祝祭日 12:00~23:00(一日通し営業)
定休日:水曜日
〒230-0071
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24
秋山エンタービル内
重寿司を大きな地図で見る
駐車場 4台あります。
Posted by あっくん at 18:51│Comments(0)
│美味しい食べ物☆重寿司編