2010年05月11日
子供の喜び=母の喜び(●^o^●)
お料理体験会のお話引き続き(^v^)
子供達は、美味しいものをお母さんに持って帰ろう!
と、とっても頑張っていました~!
作り方の説明やデモストレーションをちゃんと見て聞いたのちの質問には、
私もとっても刺激的。
こんな小さな体から沢山の発想や疑問質問、どうしたら上手く出来るか、
綺麗に作れるか・・・などなど
とにかく、エキサイティング(^O^)/
今年初めての冷房を付けてしまうほどの、熱気でした!
(写真:この皆の仕上がった手まり寿司を見てください!なんて上手!そして、みんなで試食♪ この時一番の静けさ・・・)
お母さんたちから、こんな意見が聞けました↓↓
とっても良い母の日が過ごせた!
家族みんなが楽しく話しがたえなかった!
とっても美味しかった!
娘から手まり寿司の作り方を伝授してもらった!
写メ撮りました~!
などなど
ワックンワクするようなご意見ありがとうございます!
多くのお母さんから
『あかねちゃんありがとう!これからもお願いしますー』
と、私がお礼を言う立場なのに、言われてしまうところ、お母さんたちは本当に喜んで頂けたようです♪
子供たちからは。。。
すっごい美味しかった!
簡単だから、お家でも出来そう!
お小遣いをためておいて良かった!
重寿司が一番おいしい!最高!
父の日もお願い!
などなど
可愛い笑顔達、私の疲れが吹っ飛んでしまう。
体験会での話。
参加した、男の子M君。
試食分の3個も、お母さんの容器に入れてしまった。
『味見してみたら?朝ご飯いっぱい食べすぎて食べれないの?』って私。
『ううん、食べない・・・』M君。
あらら、こんな美味しいそうなものを目の前にして食べないなんて、体の調子が悪いのかしら・・・
『私が見本で作った分食べたい人ー??手あげてー』
なんて、言ったらほとんどの子達が総立ちに。
その男の子も!
後日、その子のお母さんとお話をした。
その試食分をお母さんと一緒に食べたようだ。
そこでやっと気づきました、お母さんと一緒に食べたかったのか~!なんて愛らしいのだろう。
お母さんと二人で目頭熱くなりながら話したお話です。
そんな、心の温まるストーリーが14人分あるのかなーと、思うと
企画して本当に良かったな~と。
またしても、お父さん達からは
『世の中母の日母の日って、父の日もお料理体験会やってくださいよ~』
って・・・
そうか・・・
お父さんは何が喜ぶか・・・
まーいっか!(笑)
いくつかの課題は残しつつ、
次回のお料理体験会につなげていこうと思います(^O^)/
本日5月11日(火)は
『重寿司定休日前の火曜日サービスデイ』やってまーーす!
5月12日(水)は重寿司お休みです。
20日間営業続き、久々のお休みを頂きます。
よろしくお願い致しますm(__)m
重寿司<しげずし>
5月12日(水)は定休日
☎045-573-3605
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24
営業時間 11:45~15:00 17:00~23:30
日祝日 11:45~23:00 (一日通し営業です)
出前も営業時間中に承っています。
定休日 水曜日(年末年始、祝祭日は営業)
4月28日、5月5日営業
駐車場 4台
子供達は、美味しいものをお母さんに持って帰ろう!
と、とっても頑張っていました~!
作り方の説明やデモストレーションをちゃんと見て聞いたのちの質問には、
私もとっても刺激的。
こんな小さな体から沢山の発想や疑問質問、どうしたら上手く出来るか、
綺麗に作れるか・・・などなど
とにかく、エキサイティング(^O^)/
今年初めての冷房を付けてしまうほどの、熱気でした!
(写真:この皆の仕上がった手まり寿司を見てください!なんて上手!そして、みんなで試食♪ この時一番の静けさ・・・)
お母さんたちから、こんな意見が聞けました↓↓
とっても良い母の日が過ごせた!
家族みんなが楽しく話しがたえなかった!
とっても美味しかった!
娘から手まり寿司の作り方を伝授してもらった!
写メ撮りました~!
などなど
ワックンワクするようなご意見ありがとうございます!
多くのお母さんから
『あかねちゃんありがとう!これからもお願いしますー』
と、私がお礼を言う立場なのに、言われてしまうところ、お母さんたちは本当に喜んで頂けたようです♪
子供たちからは。。。
すっごい美味しかった!
簡単だから、お家でも出来そう!
お小遣いをためておいて良かった!
重寿司が一番おいしい!最高!
父の日もお願い!
などなど
可愛い笑顔達、私の疲れが吹っ飛んでしまう。
体験会での話。
参加した、男の子M君。
試食分の3個も、お母さんの容器に入れてしまった。
『味見してみたら?朝ご飯いっぱい食べすぎて食べれないの?』って私。
『ううん、食べない・・・』M君。
あらら、こんな美味しいそうなものを目の前にして食べないなんて、体の調子が悪いのかしら・・・
『私が見本で作った分食べたい人ー??手あげてー』
なんて、言ったらほとんどの子達が総立ちに。
その男の子も!
後日、その子のお母さんとお話をした。
その試食分をお母さんと一緒に食べたようだ。
そこでやっと気づきました、お母さんと一緒に食べたかったのか~!なんて愛らしいのだろう。
お母さんと二人で目頭熱くなりながら話したお話です。
そんな、心の温まるストーリーが14人分あるのかなーと、思うと
企画して本当に良かったな~と。
またしても、お父さん達からは
『世の中母の日母の日って、父の日もお料理体験会やってくださいよ~』
って・・・
そうか・・・
お父さんは何が喜ぶか・・・
まーいっか!(笑)
いくつかの課題は残しつつ、
次回のお料理体験会につなげていこうと思います(^O^)/
本日5月11日(火)は
『重寿司定休日前の火曜日サービスデイ』やってまーーす!
5月12日(水)は重寿司お休みです。
20日間営業続き、久々のお休みを頂きます。
よろしくお願い致しますm(__)m
重寿司<しげずし>
5月12日(水)は定休日
☎045-573-3605
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4-20-24
営業時間 11:45~15:00 17:00~23:30
日祝日 11:45~23:00 (一日通し営業です)
出前も営業時間中に承っています。
定休日 水曜日(年末年始、祝祭日は営業)
4月28日、5月5日営業
駐車場 4台
Posted by あっくん at 11:24│Comments(10)
│食育・子供のお料理体験会
この記事へのコメント
ホントにステキな企画だったと思います♪(^^)とても微笑ましく、心が温まります☆重寿司さん、そのものなカンジがしますね!(^^)父の日企画はどんなものになるのでしょう?楽しみです☆
Posted by みかりん♪ at 2010年05月12日 08:49
喜べば 喜びごとが 喜んで 喜び集めて 喜びに来る。
という短歌を思い出しました。
みんなに幸せを運ぶ重寿司さんにピッタリの詩だと思います(^^)
母の日、私の娘は夏みかんチェッロのような味の トロピカル? ジュース を作ってくれました。 これも美味しかったですよ~。
という短歌を思い出しました。
みんなに幸せを運ぶ重寿司さんにピッタリの詩だと思います(^^)
母の日、私の娘は夏みかんチェッロのような味の トロピカル? ジュース を作ってくれました。 これも美味しかったですよ~。
Posted by ケイコ at 2010年05月12日 10:01
今回は残念ながら母の日の体験会に参加できませんでしたが、もし父の日にも体験会を企画するようなことがあったら、是非、グランマのほうに連絡ください。ブログみました。母の日の体験会、参加させたかったなぁ~。
よろしくおねがいいたします。
よろしくおねがいいたします。
Posted by 吹雪のママ at 2010年05月12日 11:56
みかりん♪さん
私もとっても楽しかったでーす♪
子供たちの一所懸命やっている姿って、いいですね~❤
またお店に写真を張り出していますので、ご覧になってください!
父の日・・・ 考え中です・・・(;一_一)
私もとっても楽しかったでーす♪
子供たちの一所懸命やっている姿って、いいですね~❤
またお店に写真を張り出していますので、ご覧になってください!
父の日・・・ 考え中です・・・(;一_一)
Posted by あっくん at 2010年05月14日 01:37
ケイコさん
喜びに溢れた、素敵な短歌ですね~♪
ありがとうございます(^v^)
トロピカルジュース、美味しそうですね!
いつも、ケイコさんの事を、自慢のお母さんって言ってますよ(^^)v
とっても良い家族ですね(^_-)
喜びに溢れた、素敵な短歌ですね~♪
ありがとうございます(^v^)
トロピカルジュース、美味しそうですね!
いつも、ケイコさんの事を、自慢のお母さんって言ってますよ(^^)v
とっても良い家族ですね(^_-)
Posted by あっくん at 2010年05月14日 01:42
吹雪のママさん
私より、グランマ先生の方が・・・(・。・;
みんなで楽しくお料理するのが、いいですよね~♪
遠いのを分かっていましたが、お声をかけさて頂きました!
またの機会にお知らせ、しますね!
また、お店に体験会の様子見に来て下さい!
私より、グランマ先生の方が・・・(・。・;
みんなで楽しくお料理するのが、いいですよね~♪
遠いのを分かっていましたが、お声をかけさて頂きました!
またの機会にお知らせ、しますね!
また、お店に体験会の様子見に来て下さい!
Posted by あっくん at 2010年05月14日 02:00
母の日に便乗して、手まり寿司いただきました。
あの次男がこんなものを作れるなんて、よほど教え方が上手だったのでしょう。
生涯で一番美味しいお寿司でした。
ウルウル来ちゃいました。
あの次男がこんなものを作れるなんて、よほど教え方が上手だったのでしょう。
生涯で一番美味しいお寿司でした。
ウルウル来ちゃいました。
Posted by パパ at 2010年05月14日 21:59
パパさん
14日私はあいにく不在でしたが、ご来店頂きありがとうございます!
二人とはお友達ですので『あかねちゃーん』がいいです(笑)
重寿司も頑張りますが、二人のお寿司には絶対に負けますね!
私の教え方うんぬんより、本気度↑↑・ヤル気度↑↑・美味しいもの作るぞ度↑↑が半端じゃ~ありませんでしたから(^v^)
またブログに母の日の事、アップしたいと思っていますので、ご覧になってください。
14日私はあいにく不在でしたが、ご来店頂きありがとうございます!
二人とはお友達ですので『あかねちゃーん』がいいです(笑)
重寿司も頑張りますが、二人のお寿司には絶対に負けますね!
私の教え方うんぬんより、本気度↑↑・ヤル気度↑↑・美味しいもの作るぞ度↑↑が半端じゃ~ありませんでしたから(^v^)
またブログに母の日の事、アップしたいと思っていますので、ご覧になってください。
Posted by あっくん at 2010年05月16日 03:40
写真ありがとうございました。
そうそう、こないだ不在の時にうかがいました。
二人、あれっ?あかねちゃんは?
パパ、おまえらいつからあかねちゃんっ て呼ぶ仲になったんだよ?
二人、えへへ。こないだから(笑)
。。。と言う会話がありました。
そうそう、こないだ不在の時にうかがいました。
二人、あれっ?あかねちゃんは?
パパ、おまえらいつからあかねちゃんっ て呼ぶ仲になったんだよ?
二人、えへへ。こないだから(笑)
。。。と言う会話がありました。
Posted by パパ at 2010年05月21日 18:56
パパさん
自分でもなかなかよく出来たかなっと(●^o^●)
二人とは
そういう親密の中なんです❤
自分でもなかなかよく出来たかなっと(●^o^●)
二人とは
そういう親密の中なんです❤
Posted by あっくん at 2010年05月22日 21:55